
アニメ実写化映画の中でもダントツの人気を誇る『るろうに剣心』の新作が2019年夏に公開することが発表されました。
4月12日時点ではタイトルや詳しいキャスト等は未発表ですが原作でも最終章とされる部分を二部作連続公開することになっています。
その内容は主人公・緋村剣心の十字傷の謎に迫る『追憶編』、剣心の元妻でもある雪代巴(ゆきしろ ともえ)が剣心の手によって殺されたことで復讐に燃える義理の弟、雪代縁(えにし)との戦いを描く『人誅(じんちゅう)編」』となっています。
るろ剣シリーズのなかでも人気の高い最終章の公開にファンの間では早速「巴と縁のキャストは誰なのか!?」と話題になっています。
タイトルにも書きましたが、俳優の新田真剣祐が雪代縁役で撮影しているのを目撃されているとの情報がリークされています。
そのため雪代縁役は新田真剣祐で決まりと予想して、その詳細について書いていきます。
『るろうに剣心』最終章、雪代縁役は新田真剣祐で確定か!
――伝説、【最終章】へ。
— 映画『るろうに剣心』公式アカウント (@ruroken_movie) 2019年4月11日
『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』から5年を経て、『るろうに剣心』シリーズの“始まり”と“終わり”を描く『#るろうに剣心最終章』が、2020年夏に2作連続で完結!
剣心の<十字傷の謎>に迫る物語と<最恐の敵>との戦いが幕を開ける!!https://t.co/tWSU8J1rXf pic.twitter.com/tcaTn2q1ct
週刊少年ジャンプで連載され、アニメ化、実写映画化と今でも根強い人気を誇る『るろうに剣心』の実写最新作が2019年夏に2部作公開されることが決まりました。
佐藤健さんが主人公・緋村剣心役を務める人気実写映画のシリーズ最終章とのことで様々な注目を浴びていますが、その中でも特に最終章に登場する最重要キャラである雪代巴(ともえ)・縁(えにし)の姉弟に注目が集まっています。
『るろうに剣心』新作、縁&巴のキャストは? ネットで話題 https://t.co/wHLMaFFvgN
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2019年4月12日
ヤバい!!
— エリ🍫🍣 (@ERikmacross) 2019年4月11日
るろ剣の人誅編とな!!
縁と巴のキャスティングが気になるーーっ(⊙ꇴ⊙)!!
るろうに剣心の映画の続編が4月12日6時にも発表されそう。
— kaikei@FF外から失礼するJK2.0令和 (@CmKaikei) 2019年4月11日
事前アンケートでは縁、巴の役は以下の通り。
・雪代縁
1位:菅田将暉
2位:新田真剣佑
3位:松坂桃李
・雪代巴
1位:木村文乃
2位:綾瀬はるか
3位:戸田恵梨香https://t.co/i5q9jqsCKo
主要キャストがまだ4月12日時点では未発表ですが、雪代縁を演じるのは俳優の新田真剣祐さんであることが判明しました。
確定情報ではないですが、撮影現場での目撃情報など数多くの情報を精査してみるとほぼ間違いないと思われます。
『るろうに剣心』原作における雪代巴と雪代縁とは?

最終章で敵キャラとなる雪代縁は原作では中国の裏社会を牛耳る武器商人で、緋村剣心の元妻である雪代巴の弟にあたる存在です。剣心にとっては義理の弟ですね。
雪代巴は剣心の妻でしたが”人斬り抜刀斎”時代の剣心によって殺されています。(追憶編?)
”人斬り抜刀斎”時代の剣心は殺した相手に”天誅”(天に代わって罰を与えること)と書かれた紙を置いていました。
姉を殺されたことで復讐に燃える雪代縁が”天誅”ならぬ”人誅”(天が罰さないなら自分が罰する)を用いて剣心に復讐をしていきます。(人誅編)
ちなみに原作では、雪代縁は「京都大火編」の敵である志々雄真実に鋼鉄艦・煉獄を提供しています。そのころからすでに復讐は始まっていたんです。
『るろうに剣心』撮影現場での目撃情報詳細まとめ

映画『るろうに剣心』の新作の撮影は2018年11月から始まっていたようです。
るろうに剣心の撮影人吉駅でやっとんのかーい。
— くに (@kuniharu0307) 2018年12月10日
昨日は古町、今日は万代、ロケ車いたり車吊るしたりしてるけど、なんかの撮影してるの?
— そー(そう)💪マッチョドラゴン🍝 (@dragonPSP) 2018年12月17日
るろうに剣心?
前作でも日本全国の様々な場所で撮影が行われていましたが、撮影に参加したエキストラからの情報なのか、地元住民からの目撃情報なのか、『るろ剣』の撮影現場にいた新田真剣祐さんが目撃情報がいくつか挙げられています。
『るろ剣』ロケ地にて佐藤健、江口陽介と共に新田真剣祐の姿が!
様々な場所で『るろ剣』の撮影と思われる俳優陣の姿が目撃されているようですが、熊本県の人吉市での撮影で白髪姿の新田真剣祐さんが目撃されたようです。
白髪姿の俳優が本当に真剣祐さんなのかこれでは不明でしたが、こんなツイートも見られました。
数日前から私の住む所の近くで、佐藤健さんと真剣佑さんと江口さんが来てて、噂では「るろ剣」の続編の映画の撮影をしてるんだって·····ママさんはウキウキして撮影場所に出かけていきました(*´ω`*)わしは······あんまり若い俳優さんに興味ないから晩御飯作り良こ!
— 蛙(かわず) (@kawazu_xz) 2018年12月13日
緋村剣心役の佐藤健さんと、新選組の斎藤一役の江口陽介さんと共に新田真剣祐さんがいたとなれば、雪代縁役で演技をしていたのは間違いないでしょう!
『るろうに剣心』新田真剣祐が雪代縁役にピッタリ!マンガ原作作品に強いワケ?
新田真剣祐さんの名前を聞いても若い人はわかるかもしれませんが、正直「真剣祐って誰?」という人も多いと思います。
それほど多くの作品には出ていないですが、真剣祐さんはキャラクターになりきって演技するのが上手い俳優だと個人的には思っています。
『るろ剣』での雪代縁役もかなり本気で仕上げていると思われるのですが、新田真剣祐の演技が良い意味でヤバいので、過去の出演作品での演技を次に紹介していきます。
新田真剣祐の実力①:実写版『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』で完璧な虹村億泰を披露

億泰になりきる新田真剣祐
実写版ジョジョ自体、各キャラクターの作りこみがかなり凝っていますが、名乗らないと誰が億泰役をやっているのかわからないようなガチっぷりを披露してくれました。
髪型もすべて地毛で、ロケ地であるスペインでは億泰の役作りのためにオフでも関係なく億泰を演じていたそうなので、『るろ剣』の雪代縁でも同じように役作りに気合いを入れているはずです!
新田真剣祐の実力②: 映画『ちはやふる』でも原作そっくりに演じた

原作コミックが累計発行2000万部を突破した『ちはやふる』シリーズの実写化映画にも、主人公の憧れの存在である綿谷新(わたやあらた)役として出演しています。
新田真剣祐さんは高校卒業までアメリカに住んでおり、『ちはやふる』の醍醐味であるかるたに触れてこなかったため猛特訓を行ったそう。
かるた協会に行き、そこの会員の方たちとの対戦を通じて、「共演者の中でかるたをやったら僕が1番強いと思います」と自信満々に答えるほど取り組んだようです。
また、作品の舞台である福井県の方言もこの特訓中に練習していたようで、自分が演じる綿谷新という人物がどのように過ごしてきたのかを考えながら役作りを行ったとのことです。
ちなみに、実は新田真剣祐さんにとっては『ちはやふる』は最も思い入れが強い作品で、芸名の「新田」はこのとき演じた綿谷新からとったものだそうです。
この映画を機に様々な映画やドラマに出演するようになり、マンガが原作であるテレビドラマ『僕たちがやりました』などにも出演しています。
このように、新田真剣祐さんはマンガが原作の作品での役作りにかなり力を入れるタイプのようで、白髪姿の雪代縁役を演じる姿も目撃されているとのことなので『るろうに剣心 最終章』はかなり期待できそうです!